
8/4もりさんぽ「森の万華鏡づくり」を開催しました!
もりさんぽは年7回、季節の森を楽しむイベントです。 今年度第2回目となるもりさんぽ「森の万華鏡づく […]
もりさんぽは年7回、季節の森を楽しむイベントです。 今年度第2回目となるもりさんぽ「森の万華鏡づく […]
もりさんぽは年7回季節ごとの森を楽しむイベントです。 今年度第一回目のもりさんぽは「森の恵みとアイ […]
下川中学校1年生に、6月中旬から7月上旬にかけて複数回に分けて森林環境学習を行いました。 学習 […]
2020年度の「もりさんぽ」の年間スケジュールが決まりました。 「もりさんぽ」は、年7回季節ご […]
認定こども園こどものもりの子ども達と森のあそびをしてきました。 年長クラス […]
雪解け後のヨックルガーデンに行ってみると、これまで10年間がんばってくれていたキーホールガーデンの枠 […]
5月26日(月)、認定こども園こどものもりの園児たちとみくわの森を散策してきました。 […]
5月22日(金)、「下川町の木材の活用方法を知ろう」をテーマに中学校2年生を対象にした森林環境教育を […]
今年度もみくわが丘では道産子馬のハナちゃんに笹刈りをお手伝いしてもらっています。 放牧前と4/ […]
今年も道産子馬のハナちゃんがみくわが丘にやってきました! みくわが丘では毎年、植生と見通しの改 […]
森の生活では下川町から委託を受けて、こども園・小学校・中学校・高校までの15年一貫の教育プログラム「 […]
みくわが丘の森では年間を通して下川町民も町民以外も、年代や性別を問わず様々な人が色々な活動をしていま […]