森のなかヨックルの指定管理者が「NPO法人森の生活」から「一般社団法人ふとひらく」に変更になりました。
新しい指定管理者のホームページからご予約ください。

もっと詳しく

顔の見える「野菜」があるように、顔の見える「木材」があってもいい。
顔の見える範囲で、有効活用されていなかった下川産広葉樹の活用に取り組んでいます。「しもかわ広葉樹」の産地直売所として、乾燥済み木材と、オーダーメイド天板をお届けしています。

もっと詳しく

キッズスクール〜2024年度の活動まとめ〜

下川町では、小学生児童を対象に、放課後の時間に「キッズスクール」としてさまざまな体験の機会をつくっています。 目的 ・子...

続きを読む

みんなに森のある暮らしを
体験する 森とつながるヒント探し
泊まる 暮らすように過ごす宿 森のなかヨックル
使う 産地直送、顔の見える木材
 

メンバー紹介

代表理事 麻生 翼
下川町は個性豊かな人々で溢れるとても面白い町です。人の数だけある様々な「森の生活」を、未来に向けて生み出して行きたいと思います。
事務局長•スタッフ 成田 菜穂子
下川に来ていつの間にか20年以上が過ぎました。畑仕事をしたり家を直したり、自分の手で暮らしを作っていけるここでの生活が気に入っています。