
生き物を調べよう!
9月14〜26日間で小学校三年生の森林環境教育を実施。美桑が丘の庭で生き物を調べました! まず […]
9月14〜26日間で小学校三年生の森林環境教育を実施。美桑が丘の庭で生き物を調べました! まず […]
今回の森のあそびは自分たちで育てたおいもをやきいもにして美味しくいただきました! 天気にも恵まれて […]
9/16(土)は、とても気持ちのよい秋空の下、もりさんぽ。今回は、色々な草木染めを実践している”まめ […]
9月8日は小学6年生の森林環境教育。札幌に工房と店舗を構えるチエモク株式会社の木工作家・三島千枝さん […]
毎年恒例のヨックルガーデンの収穫祭。 ヨックルのお客様とガーデンサークルメンバーが集まって、今年も […]
今日の森のあそびでは、青空広がる安原公園に出かけて、みんなで秋を見つけました。 一見、自然が少 […]
8月17日(木)〜21日(月)の5日間、平成29年度 御嵩町環境都市交流体験プロジェクト事業(主催: […]
今日は、くるみ組さんだけの特別な森のあそび「森の工作」。白樺の樹皮を使ってしおりを作りました。 […]
8月7日は、2017年度もりさんぽ・第3回目「夜のみくわの森で昆虫探し」を開催しました! 肌寒 […]
子ども交流・第3弾。8月2日~8月4日に行ってきました!この子ども交流訪問の最後の舞台は横浜です! […]
毎月1回、事務局会議の日には、みんなで集まってスタッフランチをしています。 今日のランチは、期間限 […]
子ども交流・第2陣は、7月30日〜8月2日の3泊4日で岐阜県の御嵩(みたけ)町を訪れました。 […]