春から少しずつ準備を進めてきたヨックルガーデンもやっと形になってきました。
今年は6月に入ってからも肌寒い日が続き、2週目にはマイナスの気温になった朝もありました。日照不足気味ではありますが、それでも野菜達も少しずつ大きくなってきています。
こちらは、いつも苗を作ってくださっている三井さん。
まだ雪のあるうちから準備を始め、今年もたくさんの苗を作ってくださいました。
ヨックルガーデンに植えた、たくさんの苗たち。
苗の植え付けは、例年6月初めに行っています。ヨックルで育てた苗もありますよ。
色々な野菜やハーブを植えたので楽しみにしてくださいね。
そして、7/1のガーデン作業日には、ガーデンサークルメンバーと宿泊客の方とでガーデン作業を行いました。ジャガイモの土寄せや、野菜や花の植え付け、草刈りなどの作業を行いだいぶ畑らしくなりました。
ガーデンの季節はこれからです!
ヨックルにお泊まりの際は、ぜひヨックルガーデンもお楽しみくださいね。

東京都多摩市出身。 釣れない釣りをしながら旅していた頃、イトウを釣ろう!と思い立ち、勇んで北海道へ上陸。立ち寄った名寄の友人から下川の友人を紹介されたのがきっかけとなり、自給自足を目指して(憧れて…)下川に移住してから約20年。下川での暮らしを楽しんでいます。