自然を楽しむことはもちろん、木材やエッセンシャルオイルなどが生まれた森のなかで、それらが実際に生まれる過程を体験してみませんか。

もっと詳しく

町まで歩いて10分、みくわヶ丘の森まで5分。キッチンで自炊ができ、色々な設備も整っている独立したコテージなので、1泊でも長期でも、周りを気にせずゆっくりと過ごせます。

もっと詳しく

顔の見える「野菜」があるように、顔の見える「木材」があってもいい。
顔の見える範囲で、有効活用されていなかった下川産広葉樹の活用に取り組んでいます。「しもかわ広葉樹」の産地直売所として、乾燥済み木材と、オーダーメイド天板をお届けしています。

もっと詳しく

4/19 森のあそび「春のさんぽ」を実施しました!

森の生活では、幼・小・中・高校ごとに15年一貫の森林環境教育を、教育委員会や学校・保育施設と連携して2009年から実施し...

続きを読む

森の生活だより

2020年度の森林環境教育のポスターを作成しました!

下川町オリジナルの教育プログラム「森林環境教育」ではこども園・小学校・中学校・高校の15年一貫で森林について様々なことを学びます。
昨年度に引き続き各学年でどのようなことを学んでいるのかを一枚のポスターにまとめました。

各学校や町内の施設等で掲示していますので、機会がありましたらぜひご覧ください。

森林環境教育の目標3つ
・身近な自然における学びや楽しみを通じて人間的な成長を育む。
・地域の資源である森林を活かす仕事について理解を深める。
・森林の役割や地域の取り組みについて考え、持続可能な社会に向けて自ら行動できる人を育む。
を達成できるように、次年度も学校の先生方や地域の方と協力して、よりよいプログラムを実施できるようにしたいと思います。

(ながお)