自然を楽しむことはもちろん、木材やエッセンシャルオイルなどが生まれた森のなかで、それらが実際に生まれる過程を体験してみませんか。

もっと詳しく

町まで歩いて10分、みくわヶ丘の森まで5分。キッチンで自炊ができ、色々な設備も整っている独立したコテージなので、1泊でも長期でも、周りを気にせずゆっくりと過ごせます。

もっと詳しく

顔の見える「野菜」があるように、顔の見える「木材」があってもいい。
顔の見える範囲で、有効活用されていなかった下川産広葉樹の活用に取り組んでいます。「しもかわ広葉樹」の産地直売所として、乾燥済み木材と、オーダーメイド天板をお届けしています。

もっと詳しく

4/19 森のあそび「春のさんぽ」を実施しました!

森の生活では、幼・小・中・高校ごとに15年一貫の森林環境教育を、教育委員会や学校・保育施設と連携して2009年から実施し...

続きを読む

森の生活だより

3/25小規模多機能自治 合同研修会 in 北海道 でした!


3月25日(日)の「小規模多機能自治 合同研修会 in 北海道 研修会」無事終了いたしました!

当日は、下川の方はもちろん、士別市、北見市、ニセコ町から総勢34名の方にお越しいただきました。

年度末のお忙しいなか、本当にありがとうございました。

講師の川北秀人さんのブログで、当日の資料がアップされていますので、ぜひご覧ください。

これからは地域で、人口は減り、課題は増える、という現象が起こってくること、
したがって、行政頼みではなく、地域住民が主体的に、地域づくりの当事者になっていかなくては、立ち行かなくなること、
そのためには、チャレンジ(「・・てみる」)に、寛容になることが、
これまでよりもっともっと大切になるということを再確認しました。

——-
★当日ご参加された方のコメントの一部をご紹介します!

・数字をベースにしたリアルな環境について未来を想像することができた。
・危機感を持てた
・自治体に頼らない。民が主体となる。”てみる”(ことが大事)
・他の地域での取り組みを知ることができたこと。
・地域に移住したばかりなので、今回の話を、入ってすぐい聞けたのが、良かった。
——-

引き続き、学び合い、行動していきましょう。

麻生翼

麻生 翼  (あそう つばさ)

愛知県名古屋市出身。大学時代に訪れた北海道の農山村に魅せられ、気づけば下川に流れ着いていました。下川は個性豊かな人々が多くとても面白い町です。のんびり田舎暮らしはどこへやら…な日々ですが、たまの休日は山菜採ったり渓流釣りしたり、ときどき狩猟したり、森の生活を満喫しています。代表です。