5月19日(月)〜23日(金)の5日間、子どもの放課後の居場所づくりの活動として「みくわウィーク」(主催:NPO法人
森の生活/協力:下川町教育委員会)を開催いたします。
みくわウィークでは、子どもたちが放課後に美桑が丘でやりたいことをしながら自由に過ごすことができます。乳幼児をお連れの保護者の方もお気軽にお越しください。
最近、子どもたちを取り巻く状況について見聞きしていて、良い意味での「ほおっておかれる時間」が子どもたちに少ないのではないか、と感じていました。
ほおっておかれることから生まれる心のゆとりや、自発的な気持ちを大切にできるような場にできたらと、思っています。
そんな適度な関わり方を、大人たちでも模索していきたいと思います。
名寄市立大学の授業「地域との協働」とも連携した企画となっており、名寄市立大学の学生さんとも連携して取り組んでいます。
今年度中に、今回を含めて4回開催予定です。
次回5月19日(月)には名寄大学の学生7名も参加予定です!