定期イベント「もりさんぽ」では、年7回季節ごとの森を散歩し、その楽しみ方をご案内します♪ 散策やものづくりを楽しみながら地元の方とも交流できます。
6月のもりさんぽは「化石さがし」です。
化石といえばアンモナイトが有名ですが、森林のまち下川ではどんな化石が出るのでしょう?
人類が生まれる遥か昔の痕跡である化石を探しに行きましょう!
小さいお子さまをお連れの方からご高齢の方まで、安心してお楽しみいただけます。身近な森の楽しみ方を発見できるこの機会にぜひご参加ください。
2022年 6月25日(土) 13:00〜15:00
(荒天時は6月26日(日)に延期)
降雨による河川の増水があったため、下記日程へ延期します。
2022年7月29日(金)13:00〜15:00
(荒天時は8月4日(木)に延期)
20名 ※下川町外の方は限定10名
お一人様 1,000円(税込)
※ 下川町在住の方は無料
※ 保護者同伴での4歳~小学生以下のお子様の料金は600円となります。
※ 3歳以下のお子様は無料となります。
長袖、長ズボン、長靴、帽子、軍手、金づち、飲み物(任意)
生物が地中で化石になるには長い年月がかかります。古代の下川にはどんな生き物がいたのか、化石を手掛かりに紐解いていきます。(ながお)